昨日、岡山訓練チャンピオン決定競技会に行ってきました
岡山は去年に続き、2回目
良い天気でそんなに暑くもなく過ごしやすかったです

今まで避けて通ってた行進中のアイコンタクト
※ 顔を上げる事じゃない! 父ちゃんを常に意識、観察して
直ぐに反応できる態勢の維持 当然楽しく、でも冷静にね
当然、要求する父ちゃんも同じ気持ちでなけりゃ駄目!
プレッシャをかけず、できていない時は直ぐに対処できる態勢を・・・
楽しく『こっち見てよ~』を念頭にこの夏ずっと練習したけど
本番では全然!できず
見てよと要求すらせず(対処できず)にスタートしてしまいました
言い訳ですが、申告の時何時も緊張して
ギクシャクしながらスタート地点へ向かいます
リードを肩にかけたり、審査員さんの方に意識がいってしまい
バタバタとスタートしてしまっています(汗)
スタート前に
“リンと話をできる一瞬の間”を持てたらいいのかなぁ?
案の定、行進中の“座れ”でよそ見、招呼するのに目が合わない
思いっ切り呼んだら来たけど座らない・・・
色々反省はあったのですが結果は・・・
なんと、CHを頂いてしまいました
今回も
リンに助けてもらいましたが、本番に弱い父ちゃんです(汗)
でも、嬉しい~です
エマも馴致の為、連れて行きましたよ~
偶然、駐車した後ろにおられた異母兄弟のマルちゃんチーム
色々お話させて頂き、楽しかったです また会えるかなぁ
まだ信用はないけど、勇気を出してツーショット
ああ~ やっぱり
でも 他所へ行かず、此方へくる信用はできてきました(笑)
色んな人や犬に 尻尾巻き込み、先だけフリフリしながらちょっかいをかけ、
段々と上がってくるのに皆大笑いしました
楽しかったねぇ
次はPD関西訓練チャンピオン 地元です